Skip to content

レトロゲームレイダース 最後のゲー戦

MENUMENU
  • TOP
  • このブログについて
  • ゲーム紹介
  • ウラ技
  • コマンド表
  • 攻略記事
  • 読者参加企画
  • ギルドについて
  • 検索

記事一覧

READ MORE

レトロゲームタイトル

2021年7月8日

昔のゲームの魅力を深く考察&再発見していくブログ『レトロゲームレイダース 最後のゲー戦』にようこそ!!

こちらは先頭固定記事です。当ブログの総合案内となっています。ほぼ毎日更新されている最新記事はこの下に表示されるので覗いてみてくださいね。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月20日

DADDY MULK(THE NINJA WARRIORS MEGA CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

メガCDで発売された『ニンジャウォーリアーズ』のステージBGMのひとつ「DADDY MULK」のアレンジバージョンを10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月19日

CAPTAIN NEO(SUPER DARIUS TurboGrafx-CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンCD-rom2で発売された『SUPERダライアス』のステージBGMのひとつ「CAPTAIN NEO」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月18日

ACT 1 “Number 1″(VALIS II TurboGrafx-CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンCD-rom2で発売された『ヴァリスII』のステージBGMのひとつ「ACT 1 “Number 1″」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月17日

ダウンタウン熱血物語のテーマ(PCエンジンSUPER CD-rom2 Ver.)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンSUPER CD-rom2で発売された『ダウンタウン熱血物語』のステージBGMのひとつ「ダウンタウン熱血物語のテーマ」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月16日

TO MAKE THE END OF BATTLE(Ys BOOK I&II TurboGrafx-CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジン CD-rom2版『イースI・II』の『II』のオープニングBGMである「TO MAKE THE END OF BATTLE」をループ編集して10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月15日

FIRST STEP TOWARDS WARS(Ys BOOK I&II TurboGrafx-CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジン CD-rom2版『イースI・II』の草原BGMである「FIRST STEP TOWARDS WAR」をループ編集して10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月14日

The Great Forest of Celceta(Ys IV Dawn of Ys)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンSUPER CD-rom2で発売された『イースIV Dawn of Ys』のステージBGM「セルセタの樹海」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月13日

OPENING 2(YsIII Wanderers from Ys TurboGrafx-CD)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンCD-rom2で発売された『イースIII ANDERERS FROM Ys』のオープニングBGM「OPENING 2」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

日記

2023年3月12日

【雑記】大変な時期がもうすぐ終わるかも…。

近況報告です。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

READ MORE

ゲーム動画紹介

2023年3月10日

戦闘(ドラゴンスレイヤー英雄伝説II)を10分間聞ける動画を作ったよ。

PCエンジンSUPER CD-rom2で発売された『ドラゴンスレイヤー英雄伝説II』の戦闘BGM「戦闘」を10分間以上聞ける動画を作りました。

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

1 2 … 148

MENU

  • TOP
  • このブログについて
  • ゲーム紹介
  • ウラ技
  • コマンド表
  • 攻略記事
  • 読者参加企画
  • ギルドについて
  • 検索

管理人について

レトロゲームレイダー/ジョーンズ

クリエイティブ系として働くのは仮の姿。その正体は、日夜、埋もれていく名作ゲームを発掘し、その真の魅力を世の中に広めようとしている。そんな俺のことを私は「レトロゲームレイダー」と呼ぶ。

記事一覧

    最近のコメント

    • 【名作発掘】『グラディウス2』(MSX)――これは俺にとってのダ・ヴィンチだ!メタリオンが見せてくれた、8bitグラディウスのNEXTステージ! に 昔からのファン より
    • 【良作発掘】『グラディウスIV 復活』――いわば、Traditional guardian 1999。 に 通りすがり より
    • 【読者参加企画】記憶に残っているRPGの思い出を教えて! に クラウド より
    • 【発掘希望】 幻のPC-FX版『天外魔境III MAMIDA』を偲んで泣く。 に レトロゲームレイダー/ジョーンズ より
    • 【発掘希望】 幻のPC-FX版『天外魔境III MAMIDA』を偲んで泣く。 に 匿名 より

    ゲーム記事ランダム紹介

    • 【良作発掘】『グラディウス』(MSX)――MSXサーガ開幕!グラディウスの宇宙は8bitな原色でも輝いていた!【良作発掘】『グラディウス』(MSX)――MSXサーガ開幕!グラディウスの宇宙は8bitな原色でも輝いていた!
    • 【ウラ技】『イースI・II』(PCエンジン CD-rom2)のウラ技一覧【ウラ技】『イースI・II』(PCエンジン CD-rom2)のウラ技一覧
    • 【ウラ技】『ボンバーマン ぱにっくポンバー』(PCエンジン SUPER CD-rom2)のウラ技一覧【ウラ技】『ボンバーマン ぱにっくポンバー』(PCエンジン SUPER CD-rom2)のウラ技一覧
    • 【ウラ技】『スラップファイト』(メガドライブ)のウラ技一覧【ウラ技】『スラップファイト』(メガドライブ)のウラ技一覧
    • 【黄昏発掘】『トワイライトシンドローム 探索編』――コドモ以上オトナ未満の女子高生たちが垣間見る、この世とあの世の“間”にある不思議な世界!【黄昏発掘】『トワイライトシンドローム 探索編』――コドモ以上オトナ未満の女子高生たちが垣間見る、この世とあの世の“間”にある不思議な世界!
    • 【ウラ技】『スプリガンmark2』(PCエンジン SUPER CD-rom2)のウラ技一覧【ウラ技】『スプリガンmark2』(PCエンジン SUPER CD-rom2)のウラ技一覧
    • 【シリーズ解説】『ハドソンキャラバンシューティング』シリーズのゲームレビュー記事まとめ【シリーズ解説】『ハドソンキャラバンシューティング』シリーズのゲームレビュー記事まとめ
    • 【賛同者求む!!】グラディウスシリーズに出てくるバクテリアンのボスたちが何年経ってもカッコイイ件【賛同者求む!!】グラディウスシリーズに出てくるバクテリアンのボスたちが何年経ってもカッコイイ件
    • 【名作発掘】『ドラゴンクエストIII そして伝説へ』――少年は偉大なる父の背中を追いつづけ、そして追い越していく!勇者ロトをめぐる最後の物語!【名作発掘】『ドラゴンクエストIII そして伝説へ』――少年は偉大なる父の背中を追いつづけ、そして追い越していく!勇者ロトをめぐる最後の物語!
    • 【ウラ技】『高橋名人の新冒険島』(PCエンジン)のウラ技一覧【ウラ技】『高橋名人の新冒険島』(PCエンジン)のウラ技一覧
    • 【やっぱり名作】3DS版ドラクエ7を大人が遊んでおいたほうがいい22の理由。【やっぱり名作】3DS版ドラクエ7を大人が遊んでおいたほうがいい22の理由。
    • 【名作発掘】 『がんばれゴエモン からくり道中』――コミカルと見せかけて、ダークヒーローとアンダーグラウンドな世界観。【名作発掘】 『がんばれゴエモン からくり道中』――コミカルと見せかけて、ダークヒーローとアンダーグラウンドな世界観。
    • 【技表】『ストリートファイターII The World Warrior』の全キャラのコマンド一覧【技表】『ストリートファイターII The World Warrior』の全キャラのコマンド一覧
    • 【名作発掘】『ジョジョの奇妙な冒険(PS版)』――精密な原作表現と、豪快なゲームアレンジの二面性を持つ『星』のカード。【名作発掘】『ジョジョの奇妙な冒険(PS版)』――精密な原作表現と、豪快なゲームアレンジの二面性を持つ『星』のカード。
    • 【ウラ技】『ストリートファイターIIダッシュプラス』(メガドライブ)のウラ技一覧【ウラ技】『ストリートファイターIIダッシュプラス』(メガドライブ)のウラ技一覧
    • 【力作発掘】『PCエンジンハイパーカタログ4』収録のPCエンジン版『ときめきメモリアル』の予告編がかなりチカラ入っている件。【力作発掘】『PCエンジンハイパーカタログ4』収録のPCエンジン版『ときめきメモリアル』の予告編がかなりチカラ入っている件。
    • 【NEWS】祝!35周年『ゼルダの伝説 ゲーム&ウォッチ』がフツウに予約できるようになっている件【NEWS】祝!35周年『ゼルダの伝説 ゲーム&ウォッチ』がフツウに予約できるようになっている件
    • 【名作発掘】 『スターソルジャー』─―20世紀のRUNNING BOYたちの連射が世界を救ったあの夏。【名作発掘】 『スターソルジャー』─―20世紀のRUNNING BOYたちの連射が世界を救ったあの夏。
    • 【傑作発掘】 『スーパースターソルジャー』――ようこそ、スターソルジャーの新次元へ!【傑作発掘】 『スーパースターソルジャー』――ようこそ、スターソルジャーの新次元へ!
    • 【名作発掘】 『パックマン』――週刊少年ジャンプの新連載第一話のようなカタルシス!【名作発掘】 『パックマン』――週刊少年ジャンプの新連載第一話のようなカタルシス!

    カテゴリー

    ブログランキング

    日本ブログ村

    twitter

    Tweets by game_raiders

    タグ

    ACT ADV NEOGEO PCエンジン PCエンジンミニ PSP RPG SNK STG アクションRPG アケアカNEOGEO アーケード ウラ技 カプコン グラディウスシリーズ ゲームボーイ コナミ コマンド表 スクウェア スクウェア・エニックス スーパーファミコン スーパーファミコンミニ スーパーマリオシリーズ ゼルダの伝説シリーズ ディスクシステム ドラゴンクエストシリーズ ナムコ ニンテンドースイッチ ハドソン バンダイ ファイナルファンタジーシリーズ ファミコン ファミコンミニ プレイステーション プレイステーション2 メガドライブ メガドライブミニ レトロゲーム系ニュース 任天堂 対戦格闘 悪魔城ドラキュラ 悪魔城ドラキュラシリーズ 攻略 日本ファルコム 読者参加企画

    広告



    MENUMENU
    • TOP
    • このブログについて
    • ゲーム紹介
    • ウラ技
    • コマンド表
    • 攻略記事
    • 読者参加企画
    • ギルドについて
    • 検索
    Copyright © 2023 レトロゲームレイダース 最後のゲー戦 All Rights Reserved.

    yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress