【ウラ技】『スーパーフォーメーションサッカー』(スーパーファミコン)のウラ技一覧

Pocket

サウンドテストモード

【1】タイトル画面で右とセレクトとYを同時に押す。

すると、サウンドテスト画面になる。十字の上下で選曲して、Bボタンで曲が始まり、Yボタンで曲が止まる。

?

隠れチーム「ヒューマンチーム」

【1】エキジビションモードの「1P VS 2P」を選ぶ。
【2】チーム選択画面で1P側が普通にチームを選んだあと、2P側が2Pコントローラーのスタートボタンを押しながらBボタンを押す。

すると、2P側のチームがヒューマンチームになっている。

?

同じチームでプレイできる

【1】エキジビションモードの「1P VS 2P」を選び、チーム選択画面を出す。
【2】プレイしたいチームに2Pコントローラーでカーソルを合わせる。
【3】2Pコントローラーのスタートボタンを押しながらBボタンを押して、2P側をヒューマンチームにする。
【4】1P側のカーソルを2P側のカーソルの上に重ねて、2P側が2PコントローラーのYボタンを押してキャンセルする。
【2】1PコントローラーのBボタンを押したあとで、2PコントローラーのBボタンを押す。

すると、1Pと同じチームを選べる。

?

いきなりPK戦

【1】タイトル画面でLボタンとRボタンを押しながらスタートボタンを押す。
【2】すぐにチーム選択画面になる。
【3】ここで、適当なチームを選択してゲームを始めると、いきなりPK戦になる。

ただし、この技を使うと自動的に「1P VS 2P」の対戦プレイになってしまう。

?

バナナシュート

【1】PK戦で、シュートする方向の十字ボタンとLボタンとRボタンを押しながらBボタンを押してシュートする。

すると、ボールが十字を押した方向に曲がるバナナシュートを打てる。

?

選手がジャンプ

【1】ハーフタイムで選手が走っているときBボタンを押す。

すると、選手がジャンプする。

?

辛口モード

【1】ヒューマンカップのパスワード入力画面で、右上、左下、右、下、右下、左、左下、左上と入力する。

すると「辛口」モードでプレイできる。

?

エンディング

【1】パスワード入力画面で、上、上、右上、下、右、右下、左上、左下と入力する。

すると、エンディングが見られる。

?

『スーパーフォーメーションサッカー』(スーパーファミコン)で遊ぶ方法

created by Rinker
ヒューマン
¥71 (2023/09/27 15:29:10時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
サイバーガジェット
¥22,530 (2023/09/28 04:36:38時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

【ウラ技】『スーパーファミコンミニ』の収録タイトルのウラ技まとめ
この記事は、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンに収録されている作品のウラ技をまとめたものです。 ※随時更新中です!
retrogameraiders.com
ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: