【雑記】45歳の転職活動はメンタルの乱気流で大変の巻

Pocket

みなさん、こんにちは!レトロゲームレイダー/ジョーンズです。

以前の雑記でもお伝えしましたが、俺は現在、転職活動をしています。思い返せば4年くらい前もこの時期に転職活動をしていて、いい歳をしたオッサンがこんなふうに転職活動ばかりしているのはどうなのかなぁと思うのですが、入社した会社の業績悪化といった仕方がない一面もあるわけで、にんともかんともです。

転職活動の進捗ですが、良いような悪いようなといった感じです。俺は、リクルートエージェントとdodaエージェントとそのほかのエージェントサービスをいくつか利用しているのですが、まあ、エージェントさんはとかくたくさん応募しろと勧めてくるわけですよ。どう考えても俺では難しそうな案件にまで。で、応募するじゃないですか。すると、【選考結果】として【書類選考通過しませんでした】というメールがバンバン届くわけです。いや、分かっていたよ。分かっていたけど「書類選考通過しなかった」というのは、そこそこショックなわけですよ。それが毎日5~6通の割合で届くの。辛いですね。笑っちゃうくらい辛い。

自分としてもこれまで必死に生きてきて、ワーカーホリックになるくらい仕事にも打ち込んできて、それなりの自信があるわけですよ。それが打ち砕かれていく絶望。そりゃ、凹みますわ。ボッコポコに。でも、落ち込んでいても何も始まらないですから、応募はしていくわけですよ。それでも、【選考結果】として【書類選考通過しませんでした】というメール件数だけが増えていく。病みますね、マジで。

そんな中でも、幸いなことに書類選考が通り、二次面接、最終面接に進んでいる案件もあります。非常にありがたいことです。中にはかなり大きな会社さんもあって、すごく高い評価をしていただけていて。こういう企業様がいるおかげで、メンタルがなんとか平静を保てている今日この頃です。書類選考通過しませんでした ⇒ 書類選考通過しませんでした ⇒ 先方から好評です …みたいなことが毎日起きていて、こんな心の乱気流が続いていたらメンタルがやられそうと思いました。

こんな日々を送るうえで大切なのは、逃避場所を作ることだと思いました。現実のことを考えすぎずに済む場所があるというのは、心地よく生きていくためには必要不可欠なことなんだなぁと実感。そんなわけで、PCエンジンのイースシリーズで遊んでいます。『イースI・II』『ワンダラーズ・フロム・イース』ときて『イースIV』まで進みました。ゲームの進捗が良いということは、それだけ逃避時間が長かったということであり、その時、現実世界では何が起きていたのかはお察しください(笑)

あらためてPCエンジンのゲームって良いですね。自分が8ビット、16ビットのゲーム機で育ったこともあり、この時代のゲームで遊ぶと本当に心が落ち着きます。いろいろ理由を考えてみたのですが、たぶん、もう、理由がないレベルで好きなのでしょう。人間とは感情と論理で成り立っているものですが、決断をするのは感情なのです。100万文字の論理的な理由よりも一瞬のエモなのではないでしょうか。

そんなわけでつらつらと書いてきたのですが、そろそろブログの最新記事の更新を再開しようと思います。転職活動もゴールが見えてきました。みなさんのレトロゲームライフも実り多きものでありますように。

ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: