真実の嘆き~レオンのテーマ~(キャッスルヴァニア Ver.)を10分間聞ける動画を作ったよ。

Pocket

こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです!

昔、『LOG OUT』という雑誌で『悪魔城ドラキュラ』の小説が連載されていたと記憶しています。そこでは、ベルモンド一族が驚異的な力を持っているのは、ベルモンド一族にも吸血鬼の血が混じっているからという解釈がされていたような気がしています。俺はその説に説得力を感じていました。そんな展開を期待しての『キャッスルヴァニア』だったのですが、そこまでの展開ではなかったですね。『ベルセルク』のガッツとグリフィスのような関係が描かれると期待していたのですが、そこまでじゃなかった。そういう意味では期待外れだったのですが、ゲームとしては、悪魔城探索RPGの「次」を必死に模索している感じがあって良いですね。

そんなわけで、プレイステーション2で発売された『キャッスルヴァニア』のステージBGMの一つ「真実の嘆き~レオンのテーマ~」です。今回も、10分間以上つづけて聞けるように編集しました。

この曲も、朝、気分も盛り上げるのに聞いています(笑)

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、俺は『悪魔城ドラキュラ』シリーズ大好き人間です。ニンテンドースイッチで『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』が遊べるようになってほしいと結構真剣に考えています。『悪魔城ドラキュラ』シリーズの名曲を10分間聞ける編集は、俺が必要としているので続けていきたいと思っていますが、賛同してくださる方は、「チャンネル登録」や「いいね!」していただけるとうれしいです!

ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: