原曲重視のアレンジが多いところがポイントです。
≪商品概要≫
RPGシリーズ『ファイナルファンタジー』の原点である『ファイナルファンタジー1』『ファイナルファンタジー2』。PS版用にリニューアルしたゲーム音源を完全収録した、ファン待望の2枚組CD。
≪ジョーンズの推しポイント≫
全体的にファミコン版の原曲を重視したアレンジがされている。上記のニコニコ動画で使用されている「反乱軍のテーマ」を聞いていただければ分かるとおり、原曲重視といってもただ音数を増やしたわけではなく、中盤のアコースティックギターでメロディラインを演奏するパートを挿入するなど、ゲーム内における反乱軍のイメージを“分かった”上でのアレンジが素晴らしい。
とはいえ、すべてのアレンジを絶賛できるかというと、ここは好みの問題が出てくるだろう。個人的には、軍隊マーチ的なFF2の「戦闘シーン1」のアレンジはキライではないが、FC版の洗練された感じがなくなって残念と思っていたりもする。その一方で、ラスボス戦のアレンジはファミコン版ではどうしてもムリだった迫力感が増しており、これはこれで無条件に褒め称えたい。
昔の作品、特にあの貧弱なメロディにプレイヤーたちが各々思いを込めていたからこそ、感想は人それぞれだと思う。それでいい。PSG音をキンキン聞くのは辛いな…というときに聞きたい。そんな名盤だと思います。
※反乱軍のテーマオーケストラバージョンのみ別の音盤です。