【読者参画企画】終了が発表されたWiiのバーチャルコンソール&Wiiウェア、終わる前にDLしておくべきソフトはどれだ!?

Pocket

漫画奥の細道タイトル
どれを購入しておけばいいんだ!?

この記事は、2019年1月31日でサービス終了してしまうWii用のオンラインサービス「Wiiショッピングチャンネル」「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」「Wiiチャンネル」の報を受けて、今のうちにダウンロードしておくべき作品について、みなさんの意見をお聞きしたいという読者参加型記事です。

酒場
おおっ、アンタか。大変だぜ!

Wiiのオンラインサービス「Wiiショッピングチャンネル」「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」「Wiiチャンネル」の配信終了が発表されたぞ。

▼以下は発表内容▼

任天堂は9月30日、Wii用のオンラインサービス「Wiiショッピングチャンネル」を2019年1月31日で終了すると発表しました。併せて「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」「Wiiチャンネル」なども配信終了となります。

サービス終了は段階的に行われ、まずは2018年3月27日でWiiポイントの追加を終了、その後2019年1月31日で「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」「Wiiチャンネル」の新規購入を終了する形となります。

既にダウンロード済みのソフトについては、Wii本体から消去しない限りは今後も遊ぶことが可能。購入済みソフトの「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」の再ダウンロードや、WiiからWii Uへの引っ越しなどについては引き続き利用できますが、これらのサービスも将来的には終了する見込みです。

▲発表内容ここまで▲

つまり、こういうこと
redline

2019年1月31日で、
「Wiiショッピングチャンネル」「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」「Wiiチャンネル」がサービス終了してしまう。

安心できること
既にダウンロード済みのソフトについては、Wii本体から消去しない限りは今後も遊ぶことが可能。

安心できないこと
サービス終了は段階的に行われるということは、配信停止になるソフトがどんどん増えていくことが予想される。(やめたがっているメーカーは意外と多い)

2018年3月27日で、
Wiiポイントの追加を終了。つまり、新しい「Wiiウェア」「バーチャルコンソール」を購入できなくなる。

つまり、
ボケッとしていると、いつか遊ぼうと思っていたゲームが遊べなくなってしまうということ。結構急いでダウンロードしたほうがいいんじゃないか…という話です。

※ 注意 ※
WiiUのバーチャルコンソール、3DSのバーチャルコンソールはまだ配信終了になりませんのでご安心ください。

で、今回のこの企画!
redline

今回の記事は、このブログを読んでくださっているレトロゲーマー有志のみなさんから、「サービス終了前に購入しておいたほうがいいWiiウェア・Wiiのバーチャルコンソールをご紹介していただく」というものです。

「これぞ!」というものがありましたら、コメント欄にご記載ください。推しポイントも書いてくださると助かります。

当ブログとしても、しばらくはWiiウェア・Wiiバーチャルコンソールの配信タイトル紹介にチカラを入れていきたいと考えています。みんなで情報共有し合って、購入できなかったというチャンスロスを防げれば幸いです。

みなさん、よろしくお願いいたします!!

1クリックお願いします記事が面白いと思ったら1クリックいただけると助かります!

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: