【ウラ技】『ドラゴンスピリット』(PCエンジン)のウラ技一覧

Pocket

縦画面プレイ

【1】電源を入れる。
【2】セレクトボタンを押しっぱなしのまま、「RUN」ボタン×57回を押す。結果として、リセットを57回行なうことになる。

すると、縦長の画面版の『ドラゴンスピリット』をプレイすることができる。

※PCエンジンミニではこの方法はできないため別のやり方がある。くわしくは下記のページを参考にしてください。

?

ミュージックモード

【1】タイトル画面で「←」「→」「↓」「↑」「SELECT」「←」を押す。

すると、ミュージックモードが立ち上がる。

?

コンティニューができるようになる

【1】タイトル画面で「I」とII」を同時押す。

すると、コンティニューを2回できるようになる。
この時の押しかたは、「I」を押しながら「II」を押すか、またはその逆の押しかたでもOK。

?

隠しアイテム

【1】特定の場所を対地用ファイヤーで攻撃すると、パワーウィングとワイドとスモールとスピードアップの効果のあるアイテムが現れる。

<アイテムの場所>
5面のボスの手前にある、開く壁の左側にある大きな突起の真下
6面の3番目の破壊可能な氷壁左側
7面のクモ大量出現のあとにある四角い壁の後ろ
8面の最後の別れ道にある真ん中の壁が左側にせり出したところ

?

縦長エンディング

通じようエンディングが終わってからしばらく待つと、画面が縦長になったバージョンのエンディングが流れ始める。

?

このゲームで遊ぶ方法

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント
¥17,500 (2023/06/08 03:42:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Namco
¥3,985 (2023/06/08 03:42:44時点 Amazon調べ-詳細)

このゲームの音楽を楽しむ

created by Rinker
¥2,804 (2023/06/07 11:10:46時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

【ウラ技】PCエンジンミニの収録タイトルのウラ技まとめ
この記事は、PCエンジンミニに収録されているタイトルのウラ技を、タイトルごとにまとめたものです。※随時更新中!
retrogameraiders.com
ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: