【技表】『餓狼伝説3 遥かなる闘い』の全キャラのコマンド一覧

Pocket

ストーリー

ここは香港。その男は港の一角にある倉庫の中から現れた。「フッ、口ほどにもない連中だったな」。男は冷酷な笑みを浮かべている。倉庫の中では数人が血まみれになって倒れていた。すべてこの男のしわざだった。「相変わらず見事ですね」。背後からの声に、男は振り向いた。

「秦の秘伝書の所在はわかったか?」「はい。サウスタウンで秘伝書の1つが確認されました」「ほう、サウスタウンか…。あそこは、ギースとかいう奴が牛耳っていた街だったな。確か奴は死んだと聞いたが」男の口ぶりには、すでに勝ち誇ったような響きがあった。「サウスタウンにキング・オブ・ファイターズ…。なるほど、すべては秘伝書が引き起こしたのかもしれんな」。その夜、男はサウスタウンに向かうために香港を発った。

謎の男が香港を発った頃、サウスタウンのメインストリートを走り抜ける車の後部座席に一人の人物がいた。「この街もずいぶん変わったな」。「あれから大勢の無法者たちが流れ込み、以前より物騒な街になりました。しかし、タワーは健在ですので、ご安心を」。助手席の男、ビリー・カーンが答えた。「そうか。私のいない間にそんなことに…。フフフ、市長や警察署長もさぞ苦労していることだろうな」。「皮肉にもボガード兄弟のやったことが裏目に出た訳です」。「しかし、この街もすぐに元通りになる。このギース・ハワードの手によってな」。ギースの言葉にビリーがうなずく。「ギース様、見えてきました」。車は、夕闇にそびえるギースタワーをめざして走る。「見ているがいい。これからが私の新しい野望の始まりだ」。

「俺の姿を見たら、リチャードの奴どんな顔するかな」。さっきまでテリー・ボガードは、親友の顔を思い浮かべながら懐かしさに浸っていた。パオパオカフェ2号店オープンの知らせを旅先で聞いたテリーは、祝福のために武者修行を中断してサウスタウンに帰ってきたのだ。だが、街に入って現実を見るにしたがって、テリーの表情は次第に曇っていった。「このザマは何だ。あの頃よりもひどいじゃないか…。これもすべてギースという力をなくしたせいだと言うのか…」。複雑な思いで街を歩くテリーは、やがてギースタワーの前にやってきた。 昨日のことのように死闘の記憶が蘇ってくる。

(ギースよ。お前は、俺のことをあざ笑っているだろう…。だが、見ていろ。この街は俺の手で守ってみせるぜ!)

しかし、テリーは知らない。タワーの主、ギース・ハワードが復活を果たしたことを。そして、さらなる恐ろしい敵がサウスタウンに乗り込んできたことを…。

テリー・ボガード

バスタースルー
 (接近して)→+強P

バックスピンキック
 →+強K

アッパー
 ↙+強P

=コンビネーションアーツ=
“J”バックナックル
 立ち弱P・弱P・強P

サンタースライサー
 立ち弱P・弱P・↓+強K

ライトニングキック
 立ち弱P・弱K・強K

テリーラッシュ
 近距離立ち強P・強P・強P

ロッククライム
 近距離立ち強P・強P・1+強P

テリースペシャル1
 ← or →+弱P・強P・強P・強P・強K

テリースペシャル2
 ← or →+弱P・強P・強P・強K・強K

=フェイント技=
パワーウェイブ
 ↓↘→+弱K強K

クラックシュート
 ↓↙←+弱P強P

バーンナックル
 ↓↙←+弱K強K

=必殺技=
パワーウェイブ
 ↓↘→+P

パワーダンク
 →↓↘+K

バーンナックル
 ↓↙←+P

クラックシュート
 ↓↙←↖+K

=超必殺技=
パワーゲイザー
 ↓↙←↙→+強P強K

=潜在能力=
パワーゲイザー
 ↙+強P・→+強P・→↘↓↙←+強P強K

?

アンディ・ボガード

内股
 (接近して)→+SP

浴びせ蹴り
 →+SK

=コンビネーションアーツ=
裏技小つっぱり
 近距離立ち弱P・強P・強P・強K

裏技つっぱり
 近距離立ち弱P・強P・強P・強P・強P・強K

乱撃
 近距離立ち強P・強P・強P

小乱撃
 近距離立ち強P・強P・→+強K

変則連脚
 近距離立ち弱K・弱K・弱K・→+強P

=フェイント技=
斬影拳
 ↙→+弱K強K

超裂破弾
 ↓↘→+弱P強P

飛翔拳
 ↓↙←+弱K強K

=必殺技=
不知火 蜘蛛絡み
  ↓(溜め)↘+強K

昇龍弾
 →↓↘+P

飛翔拳
 ↓↙←+P

幻影 不知火
 (空中で)↓↘→+強K

斬影拳
 ↙→+P

 追加攻撃
  (強斬影拳発動中に)↙→+強P

=超必殺技=
超裂破弾
 ↓(溜め)↘→+強P強K

=潜在能力=
超裂破弾
 強K・↓+強P・↓↙←→+強P強K

?

ジョー・ヒガシ

ジョースペシャル
 (接近して)→+強P

膝地獄
 (接近して)→+強K

バーチカルアッパー
 ←+SP

ジョーソバット
 ←+強K

スライディング
 ↘+強K

=コンビネーションアーツ=
爆烈ラッシュ
 近距離立ち強P・強P・強P・強P・強P・強P

ハリケーン・クラッシュ
 立ち弱K・強K・強K

疾風ローリングサンダー
 ←+強P・強K・↓+強K

ダイナマイト・ボンバー
 ↓+強P・強K・強K

=フェイント技=
スラッシュキック
 ↙→+弱P強P

ハリケーンアッパー
 ←↙↓↘→+弱K強K

タイガーキック
 →←↙↓↘+弱P強P

=必殺技=
スラッシュキック
 ↙→+K

ハリケーンアッパー
 ←↙↓↘→+P

タイガーキック
 ↓↘→↗+K

黄金のカカト
 ↓↙←+K

=超必殺技=
スクリューアッパー
 →←↙↓↘+強P強K

=潜在能力=
スクリューアッパー
 (遠距離で)→↘↓↙←+強P強K

?

フランコ・バッシュ

サンドバスター
 (接近して)→+強P

バッシュトルネード
 →+強K

=コンビネーションアーツ=
ガトリングブローA
 近距離立ち強P・強P・強P・強P

ガトリングブローB
 近距離立ち強P・強P・強P・→+強K

バッシュマスターA
 →+弱P・→+弱P・弱K・強K・強K

バッシュマスターB
 →+弱P・→+弱P・弱K・強K・→+弱P

バッシュマスターC
 →+弱P・→+弱P・弱K・弱K・→+強K

=フェイント技=
パワーバイシクル
 ↓↘→+弱P強P

ダブルコング
 ↓↙←+弱K強K

=必殺技=
パワーバイシクル
 ↓↘→+K

ダブルコング
 ↓↙←+P

ウェービングブロー
 ←↙↓↘→+P
 追加攻撃
  (強ウェービングブロー発動中)←↙↓↘→+強P

=超必殺技=
ハルマゲドンバスター
 →↘↓↙←+強P強K・→↘↓↙←+強P強K

=潜在能力=
ハルマゲドンバスター
 近距離立ち強K・↓+強P・↓↙←→+強P強K・→↘↓↙←+弱P

?

不知火 舞

風車崩し改
 (接近して)→+強K

夢桜
 (空中で接近して)↙ or ↓ or ↘+強P

龍の舞
 ←+SK

=コンビネーションアーツ=
朧独楽
 近距離立ち強P・強K

霞桜
 近距離立ち強P・強P・弱K

乱れ風車
 近距離立ち強P・強P・強P

雲雀疾風の舞
 近距離立ち強P・強P・強P・強K

飛燕連舞
 近距離立ち弱K・→+弱K・→+弱K

=フェイント技=
花蝶扇
 ↓↘→+弱K強K

龍炎舞
 ↓↙←+弱K強K

=必殺技=
陽炎の舞
 ↓↓+弱P弱K強P

花蝶扇
 ↓↘→+P

必殺忍蜂
 ←↙↓↘→+強P

龍炎舞
 ↓↙←+P

ムササビの舞
 (空中で)↓+弱K強P or 強P強K

=超必殺技=
超必殺忍蜂
 →↙→+強P強K

=潜在能力=
超必殺忍蜂
 (挑発中)強P押しながら→↙→+弱K強K

?

ボブ・ウィルソン

ファルコン
 (接近して)→+強K

スライドヘッドバット
 →+SP

ボブサマー
 (起き上がり時)↑+強P

ジャンプアンダーキック
 (空中で)↘+強K

=コンビネーションアーツ=
ワイルドキャット
 立ち弱P・弱K・強P・強P・強K

ラッシュホーン
 近距離立ち強P・強P・S強P・→+強K

ポイズンファング
 近距離立ち強P・強P・強P・強P・強K

アングリーウルフ
 近距離立ち強P・強K・↓↓+強K

=必殺技=
ローリングタートル
 弱P強P or 弱K強K

ワイルドウルフ
 ←(溜め)→+K

バイソンホーン
 ↓(溜め)↑+K

リンクスファング
 (ファルコン発動中)↘↘+強K

ホーネットアタック
 (ファルコン発動中)↗↗+強K

=超必殺技=
デンジャラスウルフ
 ↓↓↓+弱K強P強K

=潜在能力=
デンジャラスウルフ
 (ダッシュ減速中)↙↗+強P強K

?

望月 双角

無間地獄投げ
 (接近して)←+強P

昇天殺
 (空中で接近して)↙ or ↓ or ↘+強P

無道縛り投げ
 (接近して)←+強K
 地獄門
  (無道縛り投げ発動中)強K

錫杖上段打ち
 ↘+強P

=コンビネーションアーツ=
暗無道滅殺棍
 近距離立ち強P・強P・強P・強P・強P

天魔失空脚
 立ち弱K・強K・↘+強K

=必殺技=
邪棍舞
 強K連打

まきびし
 ↓↘→+弱P

邪神棍
 ←↙↓↘→+強P

秘技雷落とし
 →↓↘+強K

野猿狩り
 ↓↙←+強K

憑依弾
 →←→+強K

破滅の炎
 ↓←↙+弱K

鬼門陣
 (接近して)レバー1回転+強P

=超必殺技=
いかづち
 →↘↓↘→+強P強K

=潜在能力=
いかづち
 (攻撃くらい中)→↘↓↙←+強P強K

?

ブルー・マリー

ヘッドスロー
 (接近して)↘+強K
 アキレスホールド
  (ヘッドスロー発動中) 強K

バックドロップ
 (クイックスェー発動中)レバー1回転+強P
 フェイスロック
 (バックドロップ発動中)強P

ステップローリング
 →+強K

=コンビネーションアーツ=
コンビネーションスナッチ
 弱P・→+強P・強P・強P・→↓↘+強K

マリーンバット
 立ち弱K・弱K・強K

マリーラッシュ
 近距離立ち強P・強P・→+強K

スーパーマリーラッシュ
 近距離立ち強P・強P・強P・→+強K

セクシーステップ
 →+弱P・→+強K

=フェイント技=
バーチカルアロー、M・スナッチャー
 →↓↘+弱P強P

=必殺技=
ストレートスライサー
 ←(溜め)→+弱K

M・クラブクラッチ
 ←(溜め)→+強K

スピンフォール
 ↓↘→↗+弱P

M・スパイダー
 ↓↘→↗+強P

バーチカルアロー
 →↓↘+弱K

M・スナッチャー
 →↓↘+強K

=超必殺技=
マリーズタイフーン
 ↙(溜め)↓↘→↗+弱K強K

=潜在能力=
マリーズタイフーン
 ←↓↙+強P
(ネオジオCD、セガサターン版)
 →←↙↓↘+強P強K

?

ホンフゥ

バックフリップ
 (接近して)←+強P

経絡乱打
 (接近して)←+強K

踏み込み側蹴り
 →+強K

=コンビネーションアーツ=
混龍出水の法
 近距離立ち強P・強P・強K

対々点穴
 近距離立ち強P・強P・強P・強P

清龍出水の法
 近距離立ち強P・強P・強P・強P・強K

舞空閃
 ↓+弱K・→+弱K・→+弱K

=フェイント技=
制空烈火棍棒
 →↓↘+弱K強K

=必殺技=
電光石火の地
 ↙(溜め)→+K

制空烈火棍
 →↓↘+P

電光石火の天
 ↓↙←↖+K

九龍の読み
 (ガード中)→+K

=超必殺技=
カデンツァの嵐
 ↓↙←↙→+弱K強K

=潜在能力=
カデンツァの嵐
 (タイム奇数時・遠距離)→↓↘←+強P強K

?

ギース・ハワード

虎殺掌
 (接近して)→+強K

真空投げ
 (接近して)↘+強P

虎殺投げ
 (接近して)←+強P
 絶命人中打ち
 (虎殺投げ後)強P

裏雲隠し
 (接近して)↗+強P
 絶命必中絞め
 (裏雲隠し中)強P

雷光回し蹴り
 ←+強K

=コンビネーションアーツ=
武者水月付き突き
 近距離立ち強P・強P・強P・強P

雷撃脚
 立ち強K・強K

=フェイント技=
烈風拳
 ↓↘→+弱K強K

レイジングストーム
 ↙→↘↓↙←↘+弱P強P

邪影拳
 ↙→↘↓↙←↘+弱K強K

=必殺技=
邪影拳
 ←(溜め)→+K

烈風拳
 ↓↘→+弱P

ダブル烈風拳
 ↓↘→+SP

当て身投げ・上段
 ←↙↓↘→+弱K

当て身投げ・中段
 ←↙↓↘→+強K

疾風拳
 (空中で)↓↙←+P

=超必殺技=
レイジングストーム
 ↙→↘↓↙←↘+強P強K

=潜在能力=
レイジングストーム
 ↓+強P・強P・↓↙←→+強P強K

?

山崎 竜二

パチキ
 (接近して)→+強K

倒し
 (接近して)←+強P
 チョーク
 (敵ダウン中)強P

ブッ刺し
 →+強P

=コンビネーションアーツ=
線切れ
 近距離立ち弱P・弱P・弱P・→+強K

超線切れ
 近距離立ち弱P・弱P・弱P・弱P・強P

猿打ち
 →+強P・強P・→+強K

超猿打ち
 →+強P・強P・強P・強K

=必殺技=
倍返し
 ↓↘→+強P

サドマゾ
 ←↙↓↘→+強K

蛇使い・前方
 ↓↙←+強P・→+強P

蛇使い・対空
 ↓↙←+強P・↗+強P

=超必殺技=
ギロチン
 ↓(溜め)↘→+弱K強K

=潜在能力=
ギロチン
 (バックステップ着地時)→↘↓↙←+強P強K

?

秦 崇秀

発勁龍
 (接近して)→+強P

龍回頭
 ↘+強P

=フェイント技=
帝王天眼拳
 ↓↘→+弱K強K

=必殺技=
帝王神足拳
 ↙→+P

帝王天眼拳
 ↓↘→+K

帝王天耳拳
 →↓↘+P

=超必殺技=
帝王漏尽拳
 ↓↙←→+強P強K

=潜在能力=
帝王漏尽拳
 (中距離で)↓↘→←+強P強K

?

秦 崇雷

発勁龍
 (接近して)→+強P

龍回頭
 ↘+強P

=フェイント技=
帝王天眼拳
 ↓↘→+弱K強K

=必殺技=
帝王神足拳
 ↙→+P

帝王天眼拳
 ↓↘→+K

帝王天耳拳
 →↓↘+P

帝王漏尽拳
 ↓↙←→+強P

帝王他心拳
 (敵が飛び道具発動中)↓↙←+強K

=超必殺技=
帝王宿命拳
 →←↙↓↘+弱K強K

?

隠しキャラの使いかた

<ネオジオ版、ネオジオCD版>
(1)秦 崇雷を倒したデータを読み込む。
(2)キャラ選択画面で、「テリー → ホンフゥ → 舞 → ギース → ボブ → 双角 → アンディ → フランコ → ジョー → マリー」の順番で「カーソルを合わせてBを押す」を1回ずつ行なう。

<セガサターン版>
(1)秦 崇雷を倒したデータを読み込む。
(2)キャラ選択画面で、「テリー → ホンフゥ → 舞 → ギース → ボブ → 双角 → アンディ → フランコ → ジョー → マリー」の順番で「カーソルを合わせてRを押す」を1回ずつ行なう。

この作品で遊ぶ方法

created by Rinker
SNK
¥10,880 (2023/12/04 18:22:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SNK
¥57,999 (2023/12/04 18:22:16時点 Amazon調べ-詳細)

このゲームの音楽を楽しむ

created by Rinker
¥3,520 (2023/12/05 09:22:19時点 Amazon調べ-詳細)
ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: