Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/gameraiders/retrogameraiders.com/public_html/wp-content/plugins/post-plugin-library/common_functions.php on line 174

こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。
このページは、レトロゲームブログ『レトロゲームレイダース 最後のゲー戦』の総合案内所です。このゲームブログについての説明や、それぞれのコンテンツの紹介や移動しやすいリンク集となっています。
レトロゲームレビュー記事

レトロゲームは名作はなぜ名作と言われているのか。ク〇ゲーと言われているあのゲームは本当にダメなのか。ひと味違う考察をもって、ちょっと遊んで見たくなる、プレイし直したくなるレトロゲーム紹介記事を書いています。随時作成中!
また、シリーズごとに分けた記事もあります!




ゲームのウラ技

ウラ技を使えば、レトロゲームは通常とはちょっと違った一面を見せてくれるもの。最近のゲームではあまり見かけなくなったレトロゲームのウラ技をまとめています!
また、ミニゲームハードごとに分けた記事もあります!



対戦格闘のコマンド集

対戦格闘ゲームを楽しむのに欠かせないのは「コマンド表」。しかし、レトロゲームの場合、パッケージがない、取扱説明書がない状態も珍しくありません。そこで、メジャー作品からマイナー作品まで、対戦格闘ゲームのコマンド表をまとめています!
魔法・技・アイテム解説

取扱説明書がないせいで、ゲーム内に登場する魔法・技・アイテムの効能が分からない時のために、メジャー作品からマイナー作品まで、さまざまなゲームの魔法・技・アイテムの解説記事を作成しています!
ゲーム攻略記事

レトロゲームを楽しめるように、攻略記事も随時更新しています!
レトロゲームの遊びかた




レトロゲームと俺物語

管理人について

クリエイティブ系の会社で仕事をしていますが、その正体は、日夜、埋もれていく名作ゲームを発掘し、その真の魅力を世の中に広めようとしているオッサンです。以前、ゲーム会社で働いていたこともあり、ゲームプランナーをしていました。
ファミ通ゲームブログ大賞では第2位を受賞。高橋名人からも褒められました。PSP版『ファイナルファンタジーIII』キャッチコピーコンテスト第2位。ライブドアブログのオススメ記事常連。さまざまなWEBメディアでレトロゲームに関する記事を執筆しています。

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます:
- None Found