
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。
今回は、誰でも参加企画として、【復刻・リメイクしてほしいレトロゲームの願い】をみんなで出し合おうという企画です。現実的には、いろいろ問題があってムリと思われていたことも、せっかくの七夕ですから、リアリティのない思いだけの宣言をしちゃっていいのではないでしょうか。
ちなみに、どうでもいい話ですが。
ウチの近所のセブンイレブンの店頭に飾られている短冊の中に、【先生が奥さんと別れて私と結婚してくれますように。あと、庭から石油が湧いてきますように】と書かれているものがありました。夢があっていいですね。不倫の時の慰謝料請求は100万~300万円が相場額らしいので、石油が湧き出れば、瞬殺で支払うことができると思います!
で、俺の願い
【レトロフリークでワンダースワン対応アダプタが発売されること】ですね。俺は実はワンダースワンのソフトをたくさん持っているのですが、実機だと画面が見にくくてイマイチ。できれば、大画面テレビで遊びたいと思っているのですよ。ワンダースワンのソフトって、版権モノが多いこともあって、復刻・リメイクは難しいと思うので(夢がない)、ぜひ、レトロフリークで ワンダースワン対応アダプタが発売されますように!
…なんて思いを祈ってみました!
みなさんのレトロゲーム系お願いも教えてください。コメント欄に書いていただいたものは、随時、記事に反映していきます。
みなさんの願いを教えて!
■グレーターデーモンさんの願い
ジョーンズ博士、こんばんわ。
本日の私の地区は雲ひとつない快晴。
きっと織姫と彦星も一緒にいることでしょう。さて、僕が短冊に書く願い事はこれです。「スターラスターをリメイクしてください」これです。スターイクシオンとかナムコアンソロジーに収録されているとかは聴こえません。VR対応にしてとか贅沢は言いません。サクッと遊べるスピーディーで爽快感のある作品に仕上げて欲しいです。やり込み要素として暗黒惑星攻略等も良いですが、そんなのおまけで良いのです。忙しい大人のためのスターラスターをどうかお願い致しますm(_ _)m
ジョーンズ:
てっきりお馴染みの『BE BALL』が来ると思っていたら『スターラスター』でしたか(笑)。子どもの頃はなかなか面白さが分かりにくいゲームでしたが、『スターウォーズ』とか『スタートレック』とか、ああいう世界を表現したいいゲームですよね。グレーターデーモンさんの願いが、どうか叶いますように!
■レトロゲームプレイヤー1さんの願い
ジョーンズ博士、はじめまして!
私が七夕に捧げる願い事は、「オウガバトルサーガ」の復活です。『伝説のオウガバトル』『タクティクスオウガ』『オウガバトル64』以外の他のエピソードが見てみたい。そんな夢を見ています!
ジョーンズ:
それはアガる願い事ですね。俺もそんな夢を見ています。オウガバトルサーガの魅力はウチのブログでももっと積極的に発信していかなければなるまいと思いました。レトロゲームプレイヤー1さんの願いが、どうか叶いますように!
■匿名さんの願い
こんばんは。
ヘラクレスの栄光のリメイクが見たいですね。3,4くらいで。
ジョーンズ:
いいですよね、『ヘラクレスの栄光』。『III』なんか本当に名作ですからね。若いゲーム実況者ではなく、オッサンが正しい魅力を未来に語り継いでいかなければと、勝手に使命感に目覚めました。個人的には、全シリーズセットがニンテンドースイッチで出るというパターンでも良いです(笑)。匿名さんの願いが、どうか叶いますように!
■通りすがりのかずさんの願い
カイの冒険とワルキューレの栄光…その昔、ガラケーのナムコのゲームアプリで配信されていたものです。カイの冒険はリメイク版が搭載されていて、キャラの書き換えが行われていて本来のイメージ通りのカイが冒険します。ワルキューレの栄光は横スクロールのアクションゲームでした。たしかどちらの作品も起動時にネットの接続を要求されるので、今では恐らく遊ぶことすら出来ない…いわば本当に幻になってしまったゲームです。
ジョーンズ:
ありましたね、『カイの冒険』と『ワルキューレの栄光』!ガラケー時代のゲームアプリは何気にいい作品が多くて、ハムスターが一時期復刻を試みていたのですが、またそういう動きが出てこないものですかね。とおりすがりのかずさんの願いが叶いますように!
※ここに反映していきますね。


=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。