
『ロックマンメガワールド』の北米版『Mega Man: The Wily Wars』がアメリカのゲーム周辺機器メーカーであるretro-bitからメガドライブ・ジェネシス実機・互換機対応カートリッジとして発売されることになりました。
『Mega Man: The Wily Wars』とは
メガドライブで発売された『ロックマン メガワールド』の北米版です。実は、北米ではカートリッジ化されておらず、ケーブルテレビ回線を使ったゲーム配信サービス「Sega Channel」のみで配信されていた幻の作品でした。メガドライブミニの海外版であるジェネシスミニには収録されていましたが、カートリッジ化されるのは今回が初めてです。
『ロックマン メガワールド』とは
ロックマンシリーズの初期3作品『ロックマン』『ロックマン2』『ロックマン3』と、追加コンテンツ『ワイリータワー』を収録している作品です。『ロックマン』『ロックマン2』『ロックマン3』が唯一16bitな色合いでリメイクされている作品であり、『ワイリータワー』は『ロックマン』『ロックマン2』『ロックマン3』をクリアするとチャレンジできるタイトルで、7つのワイリーステージ。『ロックマン』『ロックマン2』『ロックマン3』で手に入れたウェポンの中から8つ、サポートアイテム3つを選び、最高難易度のワイリーステージに挑戦するという内容になっています。
実は手放しにオススメできる作品ではなくて、理由の1つがファミコン版『ロックマン』『ロックマン2』『ロックマン3』と挙動と敵の動きが微妙に異なるため、新しく攻略パターンを作っていく必要があること。2つめの理由は、処理落ちが頻繁に発生してしまうこと。そんな作品だったのですが、メガドライブミニ、ジェネシスミニ収録版は、テラドライブ相応の10MHz駆動を再現することで処理落ちが解消されていたそうです。
今回発売される北米版カートリッジのお買い得ポイント
今回発売されるカートリッジ版は、処理落ちが頻発する問題をプログラム的に改善している。つまり、ジェネシスミニ収録版の快適さをカートリッジでプレイできます。
収録内容は、
・ロックマンカラーである青くキラキラ輝くスケルトンカートリッジ
・ゲームプレイ、ストーリー、キャストが分かる取扱説明書
・コレクターズエディションボックス
・リバーシブル仕様のカートリッジスリーブ
・コレクターズカード
・両面ポスター など
価格は、69.99ドル(約7700円)+特別配送料(住所による)。
『Mega Man: The Wily Wars』のカートリッジ版の販売は今回かぎりのため、ロックマンファンは所有しておく価値のあるアイテムといえるかもしれません。
予約や購入は公式HPより
PayPalに登録しておくと、海外ショップでのお買い物がとても便利です。配送先もいちいち登録する必要がありません。オススメです。

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。