
E3開催中のニンテンドーダイレクトで発表になった『ゼルダの伝説 ゲーム&ウォッチ』。一時期、Amazonで高価格がつけられているものしか予約が出来ない状態だったのですが、今では落ち着いてきたようですね。
『ゼルダの伝説 ゲーム&ウォッチ』とは
<以下は公式HPの解説を引用>
1980年に発売された任天堂初の携帯ゲーム機シリーズ「ゲーム&ウオッチ」に「ゼルダの伝説」バージョンが登場。
ファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売した初代『ゼルダの伝説』『リンクの冒険』に、ゲームボーイで発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』、さらにゲーム&ウオッチの『バーミン』がリンクバージョンで遊べます。それぞれのゲームは海外版も収録。手軽に遊び分けることができます。
つまり、
『ゼルダの伝説』(国内版)(海外版)
『リンクの冒険』(国内版)(海外版)
『ゼルダの伝説 夢をみる島』(国内版)(海外版)
『バーミン』リンクバージョン(国内版)(海外版)
計8つのゲームが収録されているということみたいですね!
加えて、
ゼルダの伝説をモチーフにした「ゼルダ時計」と、リンクの冒険をモチーフにした「タイマー」を搭載。どちらもリンクを操作して遊ぶことができるそうです。
商品動画を見る
関連商品

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。