『ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記』(PS3)とは
テーブルトークRPG版を基に制作されたアーケード用アクションRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ タワー オブ ドゥーム』と『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドー オーバー ミスタラ』の2作品を収録した作品です。アーケード版が徹底的に再現されているほか、攻略映像や開発資料などのボーナスコンテンツまでが収録されているので、なかなかお得ですよ。
『ダンジョンズ&ドラゴンズ』は版権取得が難しいと言われている作品で、『ダンジョンズ&ドラゴンズ タワー オブ ドゥーム』と『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドー オーバー ミスタラ』の移植は、セガサターンの『ダンジョンズ&ドラゴンズ コレクション』だけ。これも奇跡の移植と言われ、長年、プレミア価格がついていました。しかし、PS3で再びカプコンは奇跡を見せてくれたのです。
パッケージ版も発売されていますが、定価3200円に対して現在ではこのような価格(↓)になっています。
STEAMでもお求めやすい価格で販売されているのですが、日本では購入できない(?)らしく、興味があるならここで買ってしまったほうがいいと思います。
『ダンジョンズ&ドラゴンズ ミスタラ英雄戦記』の紹介
本作に収録されている『ダンジョンズ&ドラゴンズ タワー オブ ドゥーム』と『ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドー オーバー ミスタラ』は、ファンタジー世界(正確に言うとテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』の世界観)を舞台とした、ベルトスクロール型アクションRPGです。分かりやすく言うと、『ファイナルファイト』のファンタジー版であり、同じカプコンのアーケード作品である『キング・オブ・ドラゴンズ』や『ナイツ・オブ・ラウンド』系の完成形ともいえるでしょう。









PSストアならお値段3046円
1プレイ100円と考えれば、31回プレイすれば元が取れるお値段です。非常にていねいに作られている作品ですし、諸事情によりアーケード版では収録されなかった武器も収録されているそうなので、興味がある方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
関連商品
関連記事


ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。