【PSストアのオオスメ】『聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝』(PS VITA)――マナの樹と聖剣と、少年と少女の出会いと別れの物語。

Pocket

『聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝』(PS VITA)とは

1991年にスクウェアから発売されたゲームボーイ用アクションRPG『聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝』のリメイク作品で、PS VITAのダウンロード販売専用ゲームです。ゲームボーイアドバンスで『新約・聖剣伝説』という作品が出ていますが、あれもリメイクの1つなのですが、まったく別物といっていいほど物語が変わっているので、ご注意ください。

そもそもゲームボーイ版『聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝』は、ゲームボーイで『ゼルダの伝説』が発売される前に、かなりゼルダをトレースして作ったFFでした(おおざっぱな言い方ですが大きく間違ってはいない)。PS移籍時におけるもろもろの不義理によって任天堂に出禁になって苦労したスクウェアとしては、なかなか元のゼルダパクリ状態ではリメイクできなかったのではないかと俺は推測しています。

今では、『聖剣伝説コレクション』がニンテンドースイッチから発売されるほど、両社の関係は修復されているわけですが、本作が作られた時点でも「やっぱりゼルダトレースはヤバイよね」ということで、ゲームボーイ版とプレイ感覚はかなり似せているものの別のアクションRPGとして成立させる作りになっています。個人的には、ゲームボーイ版のほうがはるかに遊びやすかった気がするのですが、本作の場合はリメイクされたこと自体が奇跡ですので、多少のことを目をつぶってオススメしている次第です。

オススメの理由

ひと言、やっぱり『聖剣伝説 ファイナルファンタジー外伝』はいいな!と思うからです。

さきほど本作はゼルダトレースだと言いましたが、それはアクションゲームパートのことであり、本作はファイナルファンタジーらしいストーリー展開も素晴らしい作品です。人との出会いと別れを通じ、少年が成長していく物語なんですよ。最初はちょっとスケベ心もあって助けたヒロインの、その背中に重くのしかかっている運命を知り、また彼女に敵対する勢力の巨大さを知り、自分の無力を知り、彼女を守ろうとする人たちの思いを受け取り、ただの奴隷だった少年は少女の力になりたいという一心で伝説のジェマの騎士へと成長して行くのです。

ところが、2人の物語はハッピーエンドにならないんですよ。別れが来る。そして少女はいなくなり、少年の心には少女との思い出と大きくあいた穴だけが残り、少年は師匠たるボガードがかつて経験した喪失をようやく知ることで大人になっていく…というお話でね。いいんですよ。

関連商品

こちら作品は曲はアレンジがとてもいいのです。

created by Rinker
スクウェア・エニックス(映像)
¥2,813 (2023/06/07 12:51:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥4,218 (2023/06/07 12:57:41時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
SQUARE ENIX CO., LTD.
¥1,500 (2023/06/07 12:51:22時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

【読者参加企画】PSストアサービス終了前に買っておくべきPS1・PS2・PS3・PSP・PS VITAの名作・良作ゲームまとめ
この記事は、読者参加企画です。PSストアで買っておいた方がいいラインナップの情報を求めています。 ※7月1日更新
retrogameraiders.com
ジョーンズ
ジョーンズ

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!




 にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ

=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。




この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます: