<ストーリー>
異種格闘技大会「THE KING OF FIGHTERS」から半年が過ぎた。ロバート・ガルシアは時々極限流の道場に顔をのぞかせるだけで、毎日気ままな生活を送っていた。今日も親友リョウの妹ユリとのデートのため、愛車ACコブラに乗り、海岸沿いの道路を軽快なエンジン音を響かせ走らせていると、突然、男が道路に飛び出してきた。ロバートはとっさにハンドルを切り車を止める。しかし、飛び出してきた男の姿はすでになく道路には女物のバッグが転がっていた。そのバッグを取りにきたのは、息を切らせながら走ってきた1人の少女だった。
「ハァハァ。私のバッグ…、あなたが取り返してくれたんですか。ありがとうございます」。「え?君のバッグやて?なるほど、あいつはスリっちゅうわけか。よかったな、無事に戻ってきて」。「はい、なんとお礼をいったらいいか…あら?そのペンダント…」。ロバートの首にかかっているペンダントを見つけた少女は、自分の首にかけていたペンダントを差し出した。
「わいと同じペンダント。なんで君が…」。「私が子供の時、大の仲良しの子がいてね。その子がアメリカに渡ることになった時、お互いを忘れない印として私がその子に送ったものなの」。「えっ、じゃあ、君は…」。「そう、私よロバート。フレア・ローレンスよ。私のこと忘れちゃった?」。「忘れるわけあらへん。フレア、すっかり見違えたなあ。ずいぶんといじめられたのに。親父さんは元気にしとるんか?」。「父は…死んだの」。「すまん。つまらんこと聞いてもうた…」。「ううん、いいの。私ね、これからグラスヒル・バレーにいくとこなの。父の友人でグラスヒル・バレーに住むワイラーのところにね」。「へえ、何でまた」。フレアはロバートにグラスヒル・バレーにいく理由を話した。
考古学者であった彼女の父は、南米で何かを発見したらしい。やがて親友である生物学者のワイラーの父、ビクトリアと共に研究に没頭した。しかし、研究が進むにつれ、フレアの父はこの実験の中止を考えはじめるようになった。理由は「危険だから」。そして研究の続行を唱えるビクトリアと対立し、彼は研究データと共に研究所を去った。ビクトリアを裏切ったことにフレアの父は死ぬまで悔やんでいたという。
「父の遺言で、持ち出した研究データをワイラーの元に届けるところだったのよ」。「なんか複雑な事情があるみたいやな。そや、わいがワイラーのところまで送ったるわ。思い出話もあるし、なにより最近退屈でしょうがなかったんや。グラスヒル・バレーっちゅうたら、サウスタウンにも引けをとらんぐらい危険な街やしな。ボディーガードちゅうんも大袈裟やけど、わいもそれなりに役に立つと思うで!」。こうしてロバートとフレアは、一路ワイラーの住むグラスヒル・バレーへと向かった。「しまった。ユリちゃんにフォローの電話入れとかな…」
<操作方法>
P:パンチ
K:キック
H:ハードブロウ
N:レバーニュートラル
ロバート・ガルシア
首切り投げ
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P、→+P、→+H、→+K
→+P、→+K
→+K、→+K
→+K、↓+P
=特殊技=
バーニングナックル
PK
バックブロー
←+P
3段蹴り
←+K、←+K、←+K
ジャンピングヒール
(しゃがみ中)↑+K
ヤンキーキック
(相手ダウン中)↘+P or K
ダブルミドル
(中段キック中)K
レイジングキック
(ダブルミドルキック中)K
=必殺技=
飛燕疾風脚
↙→+K
龍撃拳
↓↘→+P or H
龍牙
→↓↘+P or H
幻影脚
→←→+K
覇王翔吼拳
→←↙↓↘→+H
龍斬翔
(→+P、→+P、→+H中)4 or 7+K
飛燕龍神脚
(空中で)↓↙←+K
=超必殺技=
龍虎乱舞
→←↙↓↘→N+K
リョウ・サカザキ
一本背負い
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+K
→+P、→+P、→+H、→+K
→+P、→+P、→+H、→+H
→+P、→+P、→+H、→→+K
→+P、→+P、→→+K
→+P、→+K
→+P、→→+K
→+K、→+K
=特殊技=
ステップバックスウェー
PK
当て蹴り
KH
風殺蹴り
→+K
虎戯打ち
→→+P、P
客脚翔
→→+K
踏み込み段正拳
↘↘+P
上段回し蹴り
→←+KH
決め打ち
(相手ダウン中)↘+PorK
釣瓶打ち
(しゃがみ中)↑+P
追上蹴り
(中段キック中)K
三角飛び
(ジャンプ中・壁際)P
三角蹴り
(ジャンプ中・壁際)K
膝嵐
(中段キック中)H
追加攻撃
(膝嵐発動中)↓+P
=必殺技=
飛燕疾風脚
↙→+K
虎煌拳
↓↘→+P or H
虎咆
→↓↘+P or H
暫烈拳
→←→+P
覇王翔吼拳
→←↙↓↘→+H
虎煌撃
(相手ダウン中)↓↙←+P
=超必殺技=
龍虎乱舞
→←↙↓↘→N+K
カーマン・コール
ダイブドロップ
(接近して)→+H
=コンビネーション=
PK、→+P、→+P、→+K
→+P、→+P、→+K
←+K、K
=特殊技=
スタンディング・バックナックル
PK
ハイポイント・ヒール
←+K
ダッジ・ストレート
←+PH
ダッジ・ハイキック
←+KH
カット・ストレート
(相手立ちキック中)←+P
カット・ハイキック
(相手中段キック中)←+P
アンターストレート
(相手ダウン中)↘+P or K
スロットル・ナックル
(相手ダウン中、接近して)↘+P
=必殺技=
ゲバルティガー・フースリット・フォン・オーベン
↓↘→+K
クイック・アンダー・ストレート
→←→+P
クイック・バックナックル
→←→+K
ヘフティガー・シュトースアグリフ
↓↙←→+P
=超必殺技=
アオファインナンダーフォルゲルテ・ビュルフェ
→↘↓↙←→↘↓↙←+H
藤堂 香澄
持ち回し前落とし
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P、→+K
→+K、→+P、→+K
→+K、→+P、→+H
→+K、→+K
←+K、PK
=特殊技=
轟閃
PK
白波
←+K
飛槍
→→+K
殺掌陰蹴
(相手立ちパンチ中)←+P
殺拳陰打
(相手中段パンチ中)←+P
甲割り
(相手ダウン中)↘+P or K
露払い
(さばき堂さ中)P
双掌弾
→→+P
双掌槍突脚
(双掌弾発動中)←+K
草薙
(双掌弾発動中)↓+K
=必殺技=
藤堂流・重ね当て
↓↘→+P
藤堂流・雷咆吼
↓↙←+P
=超必殺技=
藤堂流・秘伝超重ね当て
←→↘↓↙←+P(溜め可能)
ロディ・バーツ
フック・スロー
(接近して)→+H
=コンビネーション=
PK・←+P
PK・↓+K・K
→+P、→+P、→+K、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P、→+P、↙+K・K
→+P、→+K
→+K、→+K
↙+K、K
=特殊技=
ラピッド・ロッド
PK
オーバースウィング
←+P
スラントローキック
↙+K
ダッジ・ニーキック
(相手立ちキック中)←+K
バウンティング・ロッド
(相手ダウン中)↘+P or K
=必殺技=
リボルビング・ロッド
↓↘→+P or H
ミドル・インパクトT.T
↓↘→+K
ディスィ-ヴ・インパクト1-2
(接近して)→←→+P
=超必殺技=
ハイパートンファー
→←→←→+H
レニィ・クレストン
トワイン・スロー
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、←+K
→+P、→+P、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P・→+K
→+K・→+K
↓+K、←+K
→→+P、→+K
=特殊技=
スウェー
PK
オーバースウィング・ロング
←+P
オーバースウィング・ショート
←+PK
ロー・サマーソルト
← or ↖+K
プッシュ・インパクト
→→+P
スクワッシュ・キック
(相手ダウン中)↘+P or K
チェスト・バンプ
→→+K
シンパクト・トゥ・バンプ
(チェスト・バンプ中)P
=必殺技=
フリック・ショット
↓↘→+P
4スイッシュ・レイブ
↓↙←+P
ウイップ・ラッシュ
→←→+P
=超必殺技=
フリック・ブレイク
→←↙↓↘→+H
王 覚山
楊炮
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+K、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P、→+K、→+K
→+K、→+K
↓+PK、↓+K
=特殊技=
当天砲
PK
左端脚
KH
白蛇吐信
←+P
右端脚
←+K
威風王
↙+K
地滑突
→→+P
背後転打
→←+PH
槍下捶
(相手ダウン中)↘+P or K
飛び尻攻撃
(空中で)PK
旋風進
↓+PK
虎撲掌
(旋風進発動中)→+P
頭突進
(旋風進発動中)→+K
頭突進
↘+H
足払い
(頭突進発動中)↓+K
=必殺技=
強襲 地雷尻君
↓↓+P
飛翔 石頭君
→↓↘+P
無敵 嵐武君
←↙↓↘→+K・←→+P
=超必殺技=
究極奥義 乱打君
→←→→+H
不破 刃
天逆投
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+K、→+K
→+P、→+P、→+H
→+P、→+K、→+K
→+K、→+K
(しゃがみ途中)P、↓+K
(しゃがみ途中)K、P
=特殊技=
開脚踵落とし
PK
ボディー突き
←+P
側腿突き
←+K
頭突き
→→+P
不破流竜巻蹴り
→→+K
転身弾
(相手ダウン中)↘+PorK
天誅落
(相手ダウン中)↓↑+P
2段ジャンプ
(空中で)↖ or ↑ or ↗
=必殺技=
流影陣
↓↘→+P
真空斬首刀
↓↙←+P
忍隠れ
↓←↙+K
猛牛流投陣
→←↙↓↘→+H
=超必殺技=
闘神翔
↓↓+H
シンクレア
=コンビネーション=
→+P、K
→+P、←+K
=特殊技=
ターニング・エッジ
←+P
スイッチバックソード
←+K
ターニング・スタップ
←+PK
ギロチン・スウィング
(相手ダウン中)↘++P or K
=必殺技=
ダイブソード
↓↑+P
回転剣攻撃
↓↙←+P
ビジョンカッター
→←→+P
=超必殺技=
ハイパーオーラ
→←↙↓↘→+P
ワイラー
バスタースルー
(接近して)→+H
=コンビネーション=
→+P、→+P、→+H
→+K、→+K
=特殊技=
アコーズキック
←+K
バスターヒップ
(相手ダウン中)↘+P or K
=必殺技=
跳ね返し
↓↑+P
ブラック・アウト
↓↘→+P
レッドショルダー
→←→+P
『アート・オブ・ファイティング 龍虎の拳外伝』で遊ぶ方法
このゲームの音楽を楽しむ
関連記事


ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。