
こんにちは、レトロゲームレイダー/ジョーンズです。
秋ですね。みなさん、スポーツの秋です。ゲームブログの場合、「スポーツの秋」といったら話題の『リングフィットアドベンチャー』が出てくるのですが、ウチは違います。私事で恐縮ですが、駅伝に出ることになりました。そんなわけで、仕事が終わった後にジムで走っています。
ランニングは弱い自分との戦いです。それに対抗するには、自分を奮い立たせるBGMが重要だと俺は思っていて。主に、日本ファルコムの『イース』シリーズの音楽を聞いています。
主に聞いている曲
「セルセタの樹海」『イースIV Dawn of Ys』
「フィールド」 『イースIV Dawn of Ys』
「燃ゆる剣」 『イースIV Dawn of Ys』
「翼を持った少年」『WANDERERS FROM Ys』
「バレスタイン城」『WANDERERS FROM Ys』
で、みなさんのオススメを教えてください
ところがですね。さすがに聞き飽きてきて、最近は上記の曲を聞くとランニングの厳しさを思い出してイヤな気分になる…という現象が起きてきて。音楽に罪はなく、俺が悪いのですが。気分を変えたいと思っていて、「ランニングをするときに聞くとモチベーションが上がりそうな疾走感のあるゲームミュージック」を探しています。
そこで、みなさんのオススメの曲がありましたら教えてください。「曲名」と「作品名」をセットで書いていただけると探しやすいです!
みなさんのオススメ曲
▼みなさんのオススメ曲を募集しています!▼
コメント欄に書き込んでいただいた内容は、随時、こちらの記事のほうに反映していきます。
■匿名希望さん
博士、ご無沙汰しています!PCエンジンのファルコム系の音楽はランニング向けですよね。私は、ドラゴンスレイヤー英雄伝説2のフィールドの曲をおすすめします。コマンド式RPGと思えないアクションRPGっぽいテンポが好きです。
ジョーンズ:
おおっ、懐かしい!そして、これは確かに走るのに向いているBGMですね。
■グレーターデーモンさん
ジョーンズ博士こんにちは。ゲームミュージックですね。私がおススメするのはセガの名作。初代アウトランの曲です。「MAGICAL SOUND SHOWER」、「SPLASH WAVE」、「PASSING BREEZE」いずれも走るという場面には最適な名曲です。この3曲にターボアウトランの「RUSH A DIFFICULTY」が加わると更にテンションが上がります。私も社会人になってから毎晩5km程ジョギングしています。お気に入りの音楽は必須ですよね。カラオケの勉強にもなりますし。ちなみに私は、ジムでは無く街灯のある明るい所を走るのが好きです。
ジョーンズ:
『アウトラン』という選択もありましたね。俺は長距離ドライブの時によく聞いています。 「MAGICAL SOUND SHOWER」、「SPLASH WAVE」、「PASSING BREEZE」 、どれも捨てがたいです。ちなみに、都会に出る時は『リッジレーサー』をかけています。首都高とかですね。今回、駅伝に出てみて、マシンの上と路上は全然違うことを実感しました。俺も路上で走ってみようかと思います。
■匿名さん
はじめまして、スパーインベーダーエクストリームの1と2サントラ両方とスペースインベーダーインフィニティジーンのサントラは走る時に最適ですよ。リズムと走るペースが自然とあってきます!
ジョーンズ:
このシリーズの音楽カッコイイんですよね。『エクストリーム2』は一時期アホみたいにやっていました。3DSよりもDS LLでやったほうが画面がきれいに映って好きでしたね。ありがとうございます。サントラ出ているのかな。
■グリーンヒルさん
こんにちは。お薦めの曲が沢山あったのですが、なんとか3っつに絞りました。
1.Final take off アフターバーナー
2.Love me ティンクルスタースプライツ
3.Steel of destiny サンダーフォースV STAGE1
シューティング系で選んでみましたが、どうでしょうか?
ジョーンズ:
『アフターバーナー』の「 Final take off 」は俺たちの世代には名曲として魂に刻まれている曲ですからね。走っているうちにあの頃を思い出して泣きそうになるかも(笑)。『ティンクルスタースプライツ』と『サンダーフォースV』は語れるほどやっていないのですが、音楽いいですよね。コメントいただいて、あらためて聞いてみて、グッと来ました!
■匿名さん
はじめてコメントさせていただきます。曲名も知っているものから三曲
プロミストランドを信じて(ラグランジュポイント)
風の伝説(風の伝説ザナドゥ)
闘え!ダダンダーン(究極戦隊ダダンダーン)
次点Sexy Dinamite(超兄貴)
ジョーンズ:
恥ずかしながら、俺は『ラグランジュポイント』未プレイなんですよ。ソフトは持っているんですけどね。なので、初めて聞きましたが、いいですね。90年代初期のコナミを感じさせてくれる気がします。あと、『風の伝説』は疾走感があっていいですよね。『闘え!ダダンダーン』と『 Sexy Dinamite 』については、少し汗臭い感じがしますけど(笑)

ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。