仲間に名前をつける方法
【1】ゲームを一度クリアする。
【2】「はじめから」で、もう一度ゲームを始める。
【3】主人公に名前をつけたら「おわる」にカーソルをあわせて、スタートボタンを押しながらAボタンを押す。
すると、仲間の名前もつけられるようになる。
難易度が設定できる
【1】ゲームを一度クリアする。
【2】「はじめから」で、もう一度ゲームを始める。
すると、主人公の名前を決めたあと、ゲームの難易度を4段階のなかから選べるようになる。
コンフィグモード
【1】電源を入れて、セガのロゴが表示されたら、上、下、上、下、左、右、左、右、上、右、下、左、上、Bの順に押す。
【2】音がすれば成功。
【3】スタートを押しながら「はじめから」か「つづきから」を選ぶ。
すると、コンフィグモードに入れる。ここでは、敵の移動速度の調整や敵の操作、そして味方のオートプレイの設定ができる。
サウンドテスト
【1】ゲームを一度クリアする。
【2】「つづきから」を選び、ファイルを選択するときに、スタートボタンと上ボタンを押しながらCボタンを押す。
すると、サウンドテストができるようになる。左右で曲を選び、Cでスタートできる。
おまけマップ
【1】ゲームをクリアして、エンディングを最後まで見る。
【2】そのままなにもせずに待っている。
すると、「おまけ」と表示され、敵がボスキャラだけのマップをプレイできるようになる。
4人とも仲間にする
悪魔の尻尾のクリードの館に捕らえられている、エルリック、ツィッギー、ドンゴ、パイパーの4人の中から1人を選ぶと、その選んだ1人だけが仲間になるが、クリードの館が破壊された後に再び来れば、残り3人も仲間にできる。
隠れキャラ・リンダを仲間にする方法
ミトゥラ神殿での戦闘後に、神殿の左側の部屋の中の石像を調べると、リンダが仲間になる。
隠れキャラ・キウイを仲間にする方法
ガラム城からグランシールへ行く途中での戦闘の後に、グランシールの町の倉庫で仲間にできる。
隠れキャラ・マチルダを仲間にする方法
リブル村でのイベント後、町の入口近辺で仲間になる。
隠れキャラ・ミックを仲間にする方法
古代神殿での戦闘の後、出口付近にいるミックに話しかけると仲間になる。
隠れキャラ・マードを仲間にする方法
モーンの町の北西で「ゴーレムの腕」を入手し、古代遺跡でマードに出会ったらそのアイテムを使う。すると、マードが仲間になる。
隠しアイテム・せんしのほこりを手に入れる方法
ニューグランシールの本陣のうしろの壁を調べると、転職アイテムの「せんしのほこり」が手に入る。
隠しアイテム・きあいのたまを手に入れる方法
修験者の小屋の裏にある林の中の1本の木を調べると、転職アイテムの「きあいのたま」が手に入る。
『シャイニングフォース2』(メガドライブ)で遊ぶ方法
関連記事


ブログランキングに登録しています。この記事を読んで「面白い!」「応援したい!」と思ってくださった方は、下記の2つのバナーをそれぞれクリック(外窓が開きます)してくださると、更新がんばる気が湧いてくるのでうれしいです!







=注意=
この記事に使われているゲーム画面やゲーム音楽の著作権はすべて権利者にあります。当ブログは権利者の温情によって使わせていただいている立場ですので、権利者から削除要請があった際には迅速に対応いたします。